ラリーマグネシウム開発までの経緯(時系列:ページ下から上へ)
ラリーゴールド新発売・20220110・ラリーゴールド&ドライブ発表
ラリーマグネシウム「テクニカルショウYOKOHAMA2018」 試作出展
2018.2.7〜2.9(パシフィコヨコハマ)

2017.3・ラリーマグネシウム横浜市新技術・新製品開発事業16.3{SBIR}採択。
2016.1.5〜メタル系・ラリーマグネシウムの開発をスタート


「ケアリングデザイン展」2012.11.21〜11.27「ケアは美しい道具を待っている」
(西武本店)にラリーカーボンを出展しました。

・大阪国際見本市委員会主催「リビング&デザイン展」2010.9.29(水)〜10.2(土)・インテック大阪・企画展 心地よさをつくる「ケアxデザイン」展にラリーカーボンがセレクト展示。

'09/11/19〜24 JID主催「ケアを支えるデザイン展」に出展しました
ムーヴはこのたび、(財)日本産業デザイン振興会のデザイン&ビジネスフォーラム
より・デザイン・エクセレント・カンパニー賞・19.3.23を受賞しました


'07/東京都、大阪市と身体障害者自立支援法に基づく車いす交付製造等業務委託契約

'07/10/3〜5 国際福祉機器展HCR2007:ラリーカーボンを参考展示、
合わせて、国際福祉機器展の企画展示
「先端技術と福祉機器」に国立リハビリセンター研究所開発の電動車いすの
力覚入力のコンセプトカーとして、ラリードライブの展示・デモンストレー
ションが行われました


'07/2/22〜23「障害者の安全で快適な生活の支援技術」シンポジウム
主催:国立障害者リハビリテーションセンター研究所、産業技術総合研究所、
東京大学、横浜国立大学、 静岡県立大学


筋電入力技術開発:国立身体障害者リハビリセンター研究所/
産業技術総合研究所

搭載・ラリーカーボンドライブ(駆動ユニット:アプリテックTRD)

視覚入力技術開発:国立身体障害者リハビリセンター研究所/東京大学
搭載・ラリードライブ(駆動ユニット:イマセンデイリーパル)

のコンセプトモデルのデモンストレーション・展示しました
'07/1/31〜2/2 テクニカルショウヨコハマ2007横浜SBIR/LARRY 出展

'07/1/29 /SBIR/横浜市の新事業分野開拓事業認定3.6
'06/9/27〜29 国際福祉機器展HCR2006 LARRYcarbon試作 出展

'06/2/1〜3 テクニカルショウヨコハマ2006LARRYcarbon出展

'05/9/27〜29 国際福祉機器展HCR2005 LARRYalm・LARRYDRIVE出展・

’05/6/25 日本経済新聞 夕刊・NIPPONのカタチにLARRY掲載


'05/2,'05/6 横浜市と身体障害者福祉法に基づく車いす交付の製造等業務の
委託契約 手動・電動


'05/2/2〜4 /LARRY/テクニカルショウヨコハマ2005/出展

'04/10/13〜15/国際福祉機器展HCR2004にLARRYalm出展



'04/9〜10 神奈川県産総研 (現:産業技術センター)にてJIS準拠
/20万回転衝撃/走行耐久試験/加速度試験

'04/9〜10 試作モデル機製作180万/金型製作140万/
'04/6/30 LARRY/神奈川県産業技術総合研究所/創業期/製品化技術支援事業/2.5事業採択

'04/4/22〜24 バリアフリー2004/川島織物ブース/LARRY 参考出展

'04/2/4〜6 LARRYDRIVEテクニカルショウヨコハマ2004 参考出展

'04/1/23 LARRYDRIVE/横浜市中小企業研究開発助成/SBIR新技術新製品研究開発3.2採択

'04/1/21〜23 ヘルスケアー2004 (株)川島織物*ブースにLARRYを参考出展
'03/10/15~17 国際福祉機器展HCR2003 LARRY 展示

'03/2/28 LARRY開発を中小企業総合事業団/新事業開拓助成金交付事業認定」
SBIR/試作に4.8着手

'02/4/1 LARRY/創造法/事業認定/中小企業の創造的事業活動に関する臨時措置法1.2・

少子化、高齢化傾向にあって、これからの健常者は無論のこと、健常高齢者、障害者は
就労人口減少に対しても貴重な担い手であり、 積極的な「社会参加」の必須の条件
快適なモビリティ」の「機能」の「開発・製品化」を目指す


'01/12 (有)ムーヴ設立 考案 ・特許申請していたLARRYの事業化を起業支援に積極的な
・神奈川県・横浜市でスタート